次世代型 AI ビジネスホン「Telne PBX」
ネットと電話を融合した、AI (人工知能) 搭載の次世代型電話交換機システムです。
Web ベースの管理システムを搭載し、従来のビジネスホンとは全く違う使い勝手を提供します。
Telne PBX の特長
- 着信した相手の名前は、お使いの顧客管理システムや営業管理システムと連携して、まずそこから顧客名 (携帯電話の場合は個人名も) を取得して表示します。登録がなかった場合は、当システムに内蔵されている電話帳データベースから取得して表示します。それにも登録がない場合は、ネットを自動的に検索して名前を調べて表示します。
- 相手の名前は着信時に電話機の画面や Web 上に表示されるだけでなく、AI 音声合成でも案内されます。これにより、電話やパソコンの前にいなくても、誰からかかってきたかがすぐにわかるようになっています。
- 自社の顧客名簿に登録がない相手から着信があった場合は、通話中の相手の名前をクリックするだけで、その名前での Google 検索結果が表示され、話をし始める前に相手に関する情報をすみやかに得ることができます。
- AI が迷惑電話度を計算し、迷惑電話間違いなしと判断した場合は、過去に電話をかけてきたことのない相手であっても、自動的に話中を返して着信を拒否します。100% 迷惑電話であると判断できなかった場合は通常通り着信しますが、その場合でもクリック一つでブラックリストに登録でき、次回からの着信を拒否できます。
- 通話履歴が Web 上で一覧表示されます。そこから、特定の相手の絞り込みや、ブラックリストへの登録を行えます。履歴の記録数は無制限です。
- 通話中または通話履歴の相手先名称をクリックすると、営業支援システムに記録されている、その顧客とのやりとりが表示されます。
- 全ての通話を録音することができます。録音時間や録音件数は無制限です。再生は Web 上から行え、早回しすることもできます。
- 通話内容は AI 音声認識により自動的にテキスト化され、通話全体のやり取りを眺めることができます。
- 通話内容は AI により要約され、どういった通話内容であったかが、一目でわかります。要約は営業支援システムにも自動的に転記されます。
- メッセージングアプリと連携できます。電話がかかってきたり、不在着信があった場合などに LINE や Slack に通知を送ることができます。
- 定休日など電話を受け取れない日には、留守録で応答することができます。録音された音声は管理システム上で再生できるほか、Slack にアップロードすることもできます。
- 受信した FAX は Web 上から閲覧・ダウンロードできるほか、Windows のファイル共有を使って当システムにアクセスして、閲覧やコピーを行うことができます。
- Web 上から PDF ファイルをアップロードすることで、FAX として送信することができます。送信した FAX も、受信した FAX と同様に Web やファイル共有でアクセスすることができます。
- VPN 等で社内に接続すれば、自宅や外出先からも社内にいるときと全く同じように電話を使うことができます。
ダッシュボードでは現在の通話状態、本日の発着信履歴、内線端末の接続状況が表示されます。
通話内容は AI 音声認識でテキスト化されます。話者によって色分けして表示されます。
時間のところをクリックすると、そこから再生が始まります。
〒690-0816
島根県松江市北陵町52-2
0852-60-5187
0852-60-5189